2015年09月08日
TRI アルミprc148 ついに発売
6pin仕様が一般で、10pinはコネクターをユーザーが準備し、輸送して完全オーダー制
実バッテリー使用可能、防振防水防埃。出力設定があるようで1w以下にできる模様
国内法律に合うようであれば、様子見て10pinを代理で仕入れ可能。
これはもう148の決定版ですね

















実バッテリー使用可能、防振防水防埃。出力設定があるようで1w以下にできる模様
国内法律に合うようであれば、様子見て10pinを代理で仕入れ可能。
これはもう148の決定版ですね

















v show で展示します。avs10
GKSデータpvs31 量産版
アクリルガッシュでお絵かき レッスン
コンパン gen1.5 3c 予約始まります。
gen1.5 コンパン 3c
マリタイム 水転写
GKSデータpvs31 量産版
アクリルガッシュでお絵かき レッスン
コンパン gen1.5 3c 予約始まります。
gen1.5 コンパン 3c
マリタイム 水転写
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
このタイミングですかwww
決定版ですね
実バッテリー可ですかぁ・・・・むぅぅ
あ、サイドコネクター生きてますかね?
合法で持てるなら今までのラジオは全部ゴミ箱行きかも・・・
以前からキョーさんの情報で絶対ヤバイと思っていました
いまかいまかとw
事前情報は5-6万でしたっけ
価格や法的な情報待ってますー
6pinモデルは大体400ドルあたりになるかもしれませんね、マリタイムはまだ未定の様です、、
思う所あってTRIさんの148のバッテリーだけが欲しいのですが
入りますでしょうか?