楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2017年09月19日
アクリルガッシュでお絵かき レッスン

ar15の9mmがggからでました。
久々の投稿でなんか役に立つDIYを書いてみます。
インスタで良く塗装されてる民間ar15の簡単なやり方を紹介します。
材料はアクリルガッシュとタミヤのつや消しクリア
家に子供がいるため極力シンナー臭を減らすためにアクリルガッシュを使ってます。気にしない方は直接タミヤとかでやってもいいです。

まずは鉛筆で下書き
ここは大胆にざっくりと

それから下地になる二色を
アクリルガッシュやポスターカラーの鉄則は暗い色から描く ですね、明るく色乗せちゃうと上から被せるのが難しくなります。

続いて中間のいろですね
買ってきた色はできるだけ直接使わず、自分の色合いを混ぜてみてください。

で最後は一番明るい白、マルチカム風にしているので、白にブラウン混ぜてます。

で完成ですかね
イメージはもっとほんのり迷彩でしたので、全体に黒スプレーを吹きかけて抑えます、その上にタミヤのつや消しを満遍なく二、三回吹きかけます。
そうすると相当な強度がでます。

完成
オリジナル青系マルチカム
3時間クッキング終了〜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。