2014年10月14日
PRC148 リアル塗装 その2

今日は148の横に貼ってあるステッカーのlogoを直します。
まずこれにプリントします。
光沢の印刷用シール用紙 6枚くらいはいってて400円?結構安いです。

で写真を撮ってフォトショでロゴを直します。
普段はイラレで写真をなぞって綺麗なデータを作りますが、なんか今回綺麗に写真が撮れたんでこのまま行きます。

で直すコツとしては元のフォントの構成にある要素を組み合わせて自分が必要のフォントを作ることですかね。
このEの上の横線二本を消せばLになるので コピペ


で一回安いコピー用紙でためし刷り

。。。。。。。。。。。デカッ
60%に縮小してもう一度

おー いい感じです。
最後に購入した光沢シール用紙で出力して貼りますとこんな感じ

簡単にできて満足度アップです!
せっかく変えたから製造日付も変えとけばよかったか?
見て頂いてありがとうございました。
v show で展示します。avs10
GKSデータpvs31 量産版
アクリルガッシュでお絵かき レッスン
コンパン gen1.5 3c 予約始まります。
gen1.5 コンパン 3c
マリタイム 水転写
GKSデータpvs31 量産版
アクリルガッシュでお絵かき レッスン
コンパン gen1.5 3c 予約始まります。
gen1.5 コンパン 3c
マリタイム 水転写
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。